Q&A(よくあるご質問)

Q.応募資格はありますか。

A.いいえ。どなたでも応募いただけます。

Q.テーマやページ数に規定はありますか。

A.いいえ。テーマもページ数も自由です。

Q.手書き原稿を郵送で応募していいですか。

A.いいえ。審査の過程で汚れたり破損することがありますので、コピーしたものでご応募ください。

Q.文字と図や写真は別々の紙に印刷したほうがいいですか。

A.いいえ。図や写真を、文章の挿入したい場所に入れて作成してください。

Q.発表したことがある作品ですが、応募可能でしょうか。

A.はい、非営利、または自己のホームページやSNSなどでの小規模な発表、は未発表作品として扱いますので、ご応募いただけます。ただし、どこで発表したか、お書き添えください。

Q.他のコンテストと同時に応募できますか。

A.同時応募は賞の運営に重大な支障をきたしますので、おやめください。

Q.過去に他のコンテストや出版社に応募した作品でも応募できますか。

A.はい。ただしその旨を明記してください。受賞した場合はこちらを優先していただくことになります。

Q.合作を応募することはできますか。

A.はい。その場合、全員のお名前をご記入ください。また、代表者を決め、どなたが代表者かも記入してください。

Q.プロの作家ですが、応募していいですか。

A.はい、もちろん大歓迎です。

Q.審査はどのように行われますか。

A.審査委員が全点を拝見いたします。出版するイメージを作りながら、編集を経ていい本になるかどうかをイメージして審査します。

Q.審査結果はいつ、どのように知らせていただけますか。

A.審査結果は、郵便で通知します。メールでの通知はいたしません。個別の問い合わせには応じられませんのでご了承ください。

Q.応募すると著作権は拘束されますか。

A.著作権は、基本的には著者(作者)に属します。ただし、入賞した場合、「出版権」が主催者に帰属しますので、主催者は優先的に入賞作品を出版する権利を有することになりますが、賞の決定から6ヶ月が経過し、主催者からの出版が決まらなかった場合は、出版権の放棄を要請することができます。

Q.企画や原稿作りを学びたいのですが方法がありますか。

A.はい。主催者にて、コンサルティングや講座を用意しています。勉強したい方はお問い合わせください。

Q.他人の話を応募することはできますか?

A.他人への取材を通じて作品原稿を作ることもOKですが、取材対象者の同意を応募者に保証していただきます。その旨を明記ください。

Q.入賞したら出版されますか。

A.大賞受賞作品は提携出版社から出版いたします。大賞以外の受賞作に関しては、主催者や提携出版社との協議により出版が実現することがあります。

Q.原稿返却はいつですか。

A.原稿は返却しません。